ついに我が家も外構を検討しはじめました。
外構までくると家造りもいよいよ終盤かといった感じですね。

IMG_4028
(写真は拝借)こちらの邸宅、高低さを活かしたアプローチが素敵すぎます・・・!


家造り当初からの私の強い願いで我が家はあえてのアプローチ長めの設計にしてもらっています。

「ドア開けたらすぐ道路」ではなく、そこに「家と外をつなぐ通り道」があったら、家から外の世界へ行く時の心の準備・気持ちの整理ができる空間として、又外向けの顔から素の自分へゆるやかに変化を促す外の廊下としての役割を担ってくれるだろう・・・との思いなんですが、

茶室に入るまでに配された道・・・といった感じでしょうか。
garden_thick_tee-room_02
写真:根津美術館
我が家は茶室のような和ではないので、ここまで和にするつもりは無いですが、でももとより和が好きなので家がこうでしたらここまでのアプローチが夢であることは確かです。


ちなみに、
我が家は東京のごく普通サイズの住居(建築面積55㎡程度)と土地(144㎡)ですので、
そのため失ったものがありまして・・・
それは


駐車場
駐車場
写真拝借:リクシル
です。

車を所有していない&今後も所有する予定がない(というかお金がない)&駅近なので車の必要性が無い(という土地を選んだ)&車を使ってでかけない(息子も電車好き)だから、
駐車場、いらないよ・・・・!!爆

アプローチ > 駐車場

という私に対し、
比較的夫M氏も車に対する思いは同じでしたので(なんせ夫婦揃ってペーパードライバー)、共感してもらい・私の思いを慮ってくれて、「車が必要になったら近くの月極め駐車場を借りればいいよ」と言ってくれまして(さすが!)、晴れて駐車場無しの設計となりました。やった~~!!!!

ということで、外構決めの段階になった今、あたためてきたプランを書き出し・参考写真をIさんに提示したわけですが、
結果、どれもこれもアレが必要ということがわかりました。

アレです、アレ。

お金です。


IMG_4021
(写真借用)
タイルが沢山&コンクリ面も・・・
IMG_4020
(写真借用)
一枚石(大きな石から切り出したような一点物)を浮かせてつみあげたようなのも・・・

IMG_0022
(写真借用:松本直子建築設計事務所
表情の違った厚みのある石を組み合わせたものも・・・


全て我が家の予算を超えている・・・・!!!


しくしくしく・・・


ですが、心引かれる写真たちをもとにIさんと話していくことで方向性は見えてきました。

・価格面であがる石やタイルなどはボリューム感を押さえ好みのものをポイント使い
・ユニット門柱やポールの組み合わせはデザイン性を求めていくと結果高額になってしまうので避ける
・外壁と同じ要領で門塀を建て表札・ポスト・インターホンを配す
・低いところに照明をいくつか配す
・タイルや石が浮いた感を出す段数を減らす

といった調子です。

ですが、「洗練されたタイルも好きだけど和よりの石も好き」という気持ちをどう組み合わせればいいのか、何かすっきりしなくてモヤモヤします。

IMG_4021
こうしたいのか、
IMG_0022
こうしたいのか、

どうしようかしら・・・


外構がその家の雰囲気ほとんどを操作するのでしょう。
タイル選定で疲労感たっぷりだけど、今手と頭をとめるわけにはいかない・・・!
がんばれ~と励ましに以下ボタンをポチっとして頂けたら嬉しいです!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へにほんブログ村
注文住宅(施工主)ランキング